藤岡クラフトに向けての準備に今日もあたふたしています。
今年のスタートに合わせて春色をたくさん染めました。
自宅のツバキは少しだけ枝をいただいて
やさしいピンクとほっこり黄色に染め分けます。
もう少し染めたかったのですが
バケツに活けていたら花が咲いたので、しばらく花を楽しむことにして
続きは花が終わったら染める事にしましょう。
月桂樹の枝葉もピンク。
鉄媒染も被せてグレーと白のグラデーションは3色楽しめます。
そして春の定番はサクラ。
今年も夫が剪定した枝を運んでくれました。
このふんわりピンクが写真で伝えられないのが残念。
ららん藤岡で開催される「藤岡クラフト」は
毎年私の出店のスタートになるとても楽しみなイベントです。
主催者さんのきめ細かい対応と気配りで、毎回安心して当日を迎えられます。
今回、インスタで紹介してもらったコメントは、前回雑談中におしゃべりしたことなんですよ。
https://www.instagram.com/p/BuEjcsPH0ac/
ちゃんと覚えていて下って楽しいコメントにしていただいて
「やっぱり藤岡クラフト大好きだ~」と
当日を一週間後に控えて焦りながらも
顔なじみの皆さんとの再会を心待ちにしているのです。
どんな出会いがあるのかな…
「ららん藤岡」花の交流館でお待ちしています。
ありがとうございました。