月別アーカイブ: 5月 2017

銀色のプレゼント

キンモクセイが届きました。

先日のスズメノエンドウを染めた講習会で

「キンモクセイが手に入らなくて…」と言ったところ

「家にありますからお届けしますね」と

SさんとHさんが玄関先にそっと置いて行ってくださいました。

kinmokusei

ドアを開けた時の驚きと言ったら!

「かさじぞう」のおじいさんとおばあさんも「ごんぎつね」の兵十も

こんなふうに驚いたのかな、などと妙な所に納得しています。

mokusei asa

早速麻ひもを染めさせていただきました。

いつにも増して鮮やかな銀色に染め上がりました。

mokusei big

藍の五倍子重ねの濃紺麻ひもと組み合わせて肩掛けサイズの

模様編みの麻ひもバックができあがりました。

SさんHさん、今度はぜひご一緒にシルバーグレイを染めにいらして下さいね。

この場をお借りして、本当にありがとうございました。

 

たくさんの方のお心の詰まった季節の草木染めを持って

6/10㈯ Handmade Park inアプリコ に出展します。

初めての東京でのイベント、

ステキな出会いがありますように。

キャプチャ

ありがとうございました

蔵めぐりまちあるき

「行田蔵めぐりまちあるき」が始まりました。

今日と明日、足袋工場だった「牧禎舎」に出店しています。

kurameguri

我が家の三男坊「ヒツジのウーリィ」にもお店番をしてもらいます。

kura wooly

夏を思わせる暑さになりましたが、おかげ様で室内は快適です💛

そしてこれからの季節には

肌触りの良い綿麻マフラーとストールは欠かせないアイテム。

今回は15色に染め分けた綿麻マフラーが好評です。

kura 2

見慣れた植物が見せる意外な色にはいつも驚きとため息の連続。

初夏の若葉染め、右はキリ、左はシロヤマブキの鮮やかな緑色です。

midorisome

優しい自然の色に会いにどうぞお出かけ下さい。

 

ありがとうございました。

 

 

蔵のまち

行田市は古くから足袋の生産で有名で

市内のあちこちに足袋蔵が残る趣のある街並みが続いています。

今週末開催される「蔵めぐりまちあるき」に出店させて頂くことになり

今日もその準備に追われています。

azuma 足袋のまちならではのイベントですから

和服でまちあるきをされる方も多くいらっしゃいます。

和装にも使えるかな?どんぐりで染めた麻ひもを今回初めてあずま袋にしてみました。

azuma aiこちらは藍と五倍子を重ね染めした麻ひもと、木綿布を組み合わせました。

これからの季節、浴衣でのお出かけにいかがでしょうか…

もちろん定番の草木染め麻ひもバッグもたくさん用意しました。

これはサルスベリのグレーと藍を組み合わせたミニトートバッグ。

saru ai

牧禎舎で5/20㈯、21㈰お待ちしています。

素敵な出会いがありますように。

ぎょうだ

 http://blog.livedoor.jp/tabigura/

ありがとうございました